人気ブログランキング | 話題のタグを見る

エアー蕎麦切りで練習


庖丁の上達には本物の麺帯を切ってみるのが一番の練習になると思うのですが、今回はエアー蕎麦切りを考えてみました。



滑り止めのマットを敷いた上にまな板を置き、その上に駒板を置きます。

エアー蕎麦切りで練習_b0208961_846147.jpg





この時に、まな板の縁の直線と駒板の縁の直線が平行になっていることを確認します。
エアー蕎麦切りで練習_b0208961_847714.jpg





蕎麦切り庖丁には鞘を付けましょう。
エアー蕎麦切りで練習_b0208961_8463264.jpg





エアー蕎麦切りを行います。
エアー蕎麦切りで練習_b0208961_8484523.jpg





包丁はリズムで切ること大事だと思います。
エアー蕎麦切りで練習_b0208961_9103279.jpg





ある程度切り進めたら、まな板と駒板が平行に送られているかチェックし、平行なままなら(^^)!
エアー蕎麦切りで練習_b0208961_849860.jpg





駒板が回ってしまって平行線が崩れていたらダメ(>_<)
エアー蕎麦切りで練習_b0208961_8492544.jpg





もちろん、駒板が逆に回るのもダメ(>_<)
エアー蕎麦切りで練習_b0208961_8493952.jpg





あっ! 駒板が回らないようにガイドを付けたまな板があれば初心者でも真っ直ぐ送れるんですけどね(笑)
エアー蕎麦切りで練習_b0208961_8495638.jpg

ズル板の作り方は、こちらをポチッとお願いします。


あっ! 実際に蕎麦を切る時には練習ではなく本番ですね。
by keipapa3 | 2016-01-22 18:06 | 蕎麦打ち | Comments(0)
←menuへ