人気ブログランキング | 話題のタグを見る

畳み目の折れ防止


長く広く延ばした一人前の蕎麦の生地を、包丁の刃渡りより短く畳みます。

畳み目の折れ防止_b0208961_9275494.jpg





畳んだ蕎麦の生地を蕎麦切り庖丁で切ると、折り目が折れてしまうことがあります。
畳み目の折れ防止_b0208961_9171473.jpg

注)蕎麦生地の質や包丁の切れ味や使い方にもよるのですが・・・。




・・・で、折り目が折れにくい打ち粉の打ち方を考えてみました。




折り目の内側になる部分に多目に打ち粉を盛ります。
畳み目の折れ防止_b0208961_9173770.jpg






赤い矢印の中空部分に打ち粉が詰まるようにして、包丁を入れた時につぶれないようにするんです。
畳み目の折れ防止_b0208961_919723.jpg





二枚畳に折り返した麺帯の折り目の下側に打ち粉を詰めます。
畳み目の折れ防止_b0208961_9184195.jpg






ほらっ! これなら包丁を入れても折り目がつぶれないので、麺線が折れずに長くつながったまま。
畳み目の折れ防止_b0208961_9193986.jpg






あっ! 4枚や6枚畳みにするときにも、折り畳む内側と矢印の部分に大目に打ち粉を振るんです。
畳み目の折れ防止_b0208961_9421496.jpg






ま~ 麺線に切った時に繋がっていても、水回しが上手くできていないと、茹でるときに切れることもあるんだけどね。
畳み目の折れ防止_b0208961_920832.jpg



長く繋がった細い蕎麦は、素人の蕎麦打ちの憧れですからね~
by keipapa3 | 2015-11-04 17:37 | 蕎麦打ち | Comments(2)
Commented by タイガー at 2018-09-11 11:55 x
初めまして
なるほど、こういう手があったんですね。

いつも、折れ目で蕎麦が切れてしまうので、腕が悪いのと包丁が安物のせいだと諦めていました。
今度試してみます。
Commented by keipapa3 at 2018-09-12 06:19
タイガーさん
始めまして(^^♪
蕎麦打ちの初心者でも長い蕎麦を打てるように
いろいろ試してみています。
包丁も大事ですが木鉢が一番大事で、
良い生地なら繋がりやすいですよ。
←menuへ